日本特殊陶業株式会社
日本特殊陶業(5334)の業績・財務
売上高4275億46百万、営業利益473億89百万
会社情報
従業員・役員
業績・財務
株式情報
最新の決算発表日(通期)は2022年4月28日です(
-
)
決算短信
企業名
日本特殊陶業株式会社
2022年2月10日 更新
概要
会計基準
IFRS基準
書類
有価証券報告書(E01136)
通期
2021年3月期
四半期
2022年3月期 第3四半期
決算発表日
2022年4月28日(通期)
企業サイト
IR情報
決算短信(最新決算)
資本金
478億69百万
資本準備金
548億24百万
売上高
4,275億46百万
本体率 65.1%
営業利益
473億89百万
利益率 11.1%
総資産
7,712億93百万
本体率 75.8%
純資産
4,488億31百万
利益剰余金
3,251億87百万
利益剰余金比率
42.2%
説明
日本特殊陶業株式会社の最新の通期決算は2021年3月期です。連結の通期売上高は4,276億です。直近の売上高は昨対比で約100%です。業績状況としては上昇傾向です。営業利益は474億です。営業利益率は約11%です。利益剰余金比率は約42%となっており、内部留保が多い状況です。また自己資本比率は約58%です。「財務活動によるキャッシュフロー」は約282億で何らかの資金調達が行われています。
※上記説明は有価証券報告書に基づいており、情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は
日本特殊陶業の会社調査
からお進み下さい。
単独決算
連結決算
四半期決算
通期業績の推移(単独)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
期首
2018-04-01
2019-04-01
2020-04-01
決算日(期末)
2019-03-31
2020-03-31
2021-03-31
売上高
昨対比
3,134億6百万
105%
3,032億44百万
97%
2,784億
92%
売上原価
2,317億19百万
2,344億24百万
2,147億8百万
売上総利益
816億87百万
688億20百万
636億92百万
販売費及び管理費
431億92百万
440億38百万
438億54百万
営業利益
384億94百万
247億81百万
198億38百万
営業利益率
12.3%
8.2%
7.1%
経常利益
470億80百万
319億6百万
314億57百万
経常利益率
15.0%
10.5%
11.3%
当期利益
364億70百万
221億58百万
278億68百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。
各経営指標の推移(単独)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
総資産
昨対比
4,916億56百万
104%
5,096億24百万
104%
5,843億12百万
115%
純資産
3,011億85百万
2,925億17百万
3,163億94百万
現金
-
-
-
自己資本比率
61.3%
57.4%
54.1%
自己資本利益率(ROE)
12.3%
7.5%
9.2%
1株当たり利益(EPS)
175円
107円
137円
株価収益率(PER)
11.7倍
14.2倍
13.9倍
従業員数
昨対比
5,863人
100%
5,883人
100%
5,891人
100%
臨時従業員数
-
-
-
キャッシュフローの推移(単独)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
営業活動
昨対比
-
-
-
-
-
-
投資活動
-
-
-
財務活動
-
-
-
フリーキャッシュフロー(FCF)
-
-
-
ネットキャッシュフロー(NCF)
-
-
-
営業キャッシュフローマージン
-
-
-
従業員1人当たりの額
従業員・役員データの
1人当たりの額
にてご確認下さい。
貸借対照表(単独)
流動資産
現金
43億36百万
売掛金
※1
786億35百万
流動資産合計
2,505億29百万
固定資産
(非流動資産)
有形固定資産
1,566億10百万
のれん
-
無形固定資産
55億62百万
投資その他の資産
※2
1,716億9百万
繰延税金資産
44億55百万
固定資産合計
3,337億82百万
総資産
5,843億12百万
流動負債
買掛金
※3
404億78百万
短期借入金
200億
1年以内返済長期借入金
180億
未払法人税等
62億5百万
流動負債合計
1,182億93百万
固定負債
(非流動負債)
長期借入金
※4
801億
社債
500億
固定負債合計
1,496億23百万
負債合計
2,679億17百万
純資産
(自己資本)
資本金
478億69百万
資本剰余金
548億24百万
利益剰余金
1,886億8百万
純資産合計
3,163億94百万
負債・純資産 合計
5,843億12百万
※勘定科目の違いにより、値が表示されない場合があります。
※1 営業債権及びその他の債権の場合があります。
※2 投資及び貸付金の場合があります。
※3 営業債務及びその他の債務の場合があります。
※4 社債及び借入金の場合があります。
通期業績の推移(連結)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
期首
2018-04-01
2019-04-01
2020-04-01
決算日(期末)
2019-03-31
2020-03-31
2021-03-31
売上高
昨対比
4,251億9百万
-
4,260億73百万
100%
4,275億46百万
100%
売上原価
2,850億7百万
2,922億92百万
2,973億31百万
売上総利益
1,401億1百万
1,337億81百万
1,302億14百万
販売費及び管理費
845億97百万
872億92百万
838億71百万
営業利益
553億21百万
484億47百万
473億89百万
営業利益率
13.0%
11.4%
11.1%
経常利益
566億49百万
447億49百万
520億1百万
経常利益率
13.3%
10.5%
12.2%
当期利益
405億15百万
336億98百万
383億67百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。
各経営指標の推移(連結)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
総資産
昨対比
6,519億29百万
104%
6,633億74百万
102%
7,712億93百万
116%
純資産
4,074億27百万
3,958億76百万
4,488億31百万
現金
744億4百万
860億92百万
1,395億20百万
自己資本比率
63.4%
60.2%
58.2%
自己資本利益率(ROE)
10.1%
8.4%
9.1%
1株当たり利益(EPS)
195円
163円
189円
株価収益率(PER)
10.6倍
9.3倍
10.1倍
従業員数
昨対比
16,014人
104%
16,430人
103%
16,391人
100%
臨時従業員数
-
-
-
キャッシュフローの推移(連結)
2019年3月期
2020年3月期
2021年3月期
営業活動
昨対比
464億30百万
-
597億87百万
129%
633億97百万
106%
投資活動
-488億83百万
-529億26百万
-425億23百万
財務活動
-102億91百万
74億32百万
281億66百万
フリーキャッシュフロー(FCF)
-24億53百万
68億61百万
208億74百万
ネットキャッシュフロー(NCF)
-127億44百万
142億93百万
490億40百万
営業キャッシュフローマージン
10.9%
14.0%
14.8%
従業員1人当たりの額
従業員・役員データの
1人当たりの額
にてご確認下さい。
貸借対照表(連結)
流動資産
現金
1,395億20百万
売掛金
※1
1,113億39百万
流動資産合計
4,158億68百万
固定資産
(非流動資産)
有形固定資産
2,512億30百万
のれん
34億22百万
無形固定資産
-
投資その他の資産
※2
543億10百万
繰延税金資産
84億38百万
固定資産合計
3,554億24百万
総資産
7,712億93百万
流動負債
買掛金
※3
522億64百万
短期借入金
-
1年以内返済長期借入金
467億59百万
未払法人税等
93億16百万
流動負債合計
1,441億57百万
固定負債
(非流動負債)
長期借入金
※4
1,407億79百万
社債
-
固定負債合計
1,755億9百万
負債合計
3,196億66百万
純資産
(自己資本)
資本金
478億69百万
資本剰余金
548億56百万
利益剰余金
3,251億87百万
純資産合計
4,488億31百万
負債・純資産 合計
7,712億93百万
※勘定科目の違いにより、値が表示されない場合があります。
※1 営業債権及びその他の債権の場合があります。
※2 投資及び貸付金の場合があります。
※3 営業債務及びその他の債務の場合があります。
※4 社債及び借入金の場合があります。
四半期決算(2022年3月期)
前期
期間開始(期首)
2021年4月1日
期間終了(決算日)
2022年3月31日
第1四半期(1Q)
第2四半期(2Q)
第3四半期(3Q)
四半期決算日(四半期 期末)
2021年6月30日
2021年9月30日
2021年12月31日
公開日(提出日)
2021年8月11日
2021年11月10日
2022年2月10日
売上高
1,185億44百万
2,345億54百万
3,583億33百万
営業利益
172億96百万
339億21百万
547億68百万
経常利益
173億13百万
330億22百万
577億22百万
当期利益
123億42百万
246億15百万
414億79百万
キャッシュフロー
第1四半期(1Q)
第2四半期(2Q)
第3四半期(3Q)
営業活動
28億68百万
217億64百万
443億38百万
投資活動
-12億65百万
17億66百万
-69億43百万
財務活動
-147億22百万
-455億92百万
-523億72百万
その他の財務情報
第1四半期(1Q)
第2四半期(2Q)
第3四半期(3Q)
総資産
7,669億24百万
7,483億
7,625億9百万
純資産
4,556億6百万
4,651億76百万
4,768億85百万
流動資産
4,125億46百万
4,016億61百万
4,261億44百万
固定資産(非流動資産)
3,543億78百万
3,466億39百万
3,363億65百万
流動負債
1,349億14百万
1,110億1百万
1,098億43百万
固定負債(非流動負債)
1,738億59百万
1,699億69百万
1,722億11百万
負債
3,087億74百万
2,809億71百万
2,820億55百万
※四半期決算は期首からの期間累計になります。
関連
三菱UFJ銀行
第一生命保険
日本エム・ディ・エム
涼仙
竹田印刷
特集
自動車電装部品
電子部品メーカー
セラミックス・ファインセラミックス製造
投資活動に積極的な会社
財務活動によるキャッシュフローが大きな会社
利益剰余金が大きな会社
役員報酬と社員年収の格差が大きな会社
総資産が大きな会社
利益が大きな会社
単独従業員が多い会社
連結従業員が多い会社
資本金が大きな会社
平均役員報酬が高い会社
脱炭素化(ゼロエミ・チャレンジ企業)
MSCI日本株女性活躍指数の上位企業
ダイバーシティ経営企業
健康経営優良法人
情報元 : 日本特殊陶業株式会社 有価証券報告書(2021年6月25日)
免責/注意事項 : 各データは有価証券報告書に基づきますがデータの完全な整合性を保証するものではありません。詳しくは
免責事項
をご覧下さい。
会社ランキング
業種まとめ
地域別
業種別
決算発表日